「バイオエタノール」を英語で説明すると 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 代替エネルギーとして話題になっているバイオエタノールの英語での説明がジャパンタイムズウィークリー(07 6/23分)に載っていたので紹介します。 Bioethanol is an alcohol made […] 続きを読む
「防衛庁から防衛省へ」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し これはかなり大きなニュースでしたよね。 07年1月13日付けのジャパンタイムズウィークリーもトップで扱っていました。 まずは見出しがいきなり 続きを読む
「筆記体で」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 「筆記体」の英訳は cursive style や regular handwriting、running hand などがあてられています。 では「筆記体で」はどう訳すのでしょうか? こちら […] 続きを読む
「ぬり絵」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 06年10月28日付けのジャパンタイムズウィークリーに「ぬり絵」の記事が出ていました。 その中では「ぬり絵」を coloring pages と訳してありました。 続きを読む
「(野球の)強い肩」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 大リーグ中継を見ていると外野から直接キャッチャーに送球する場面などがあります。 日本では「強い肩」と表現されますが、英語では strong arm と表現されることが多いようです […] 続きを読む
「タレント」の英訳と character の冠詞の有無 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 「タレント」の英訳は何でしょうか? 以前英字新聞を読んでいたら、タレント羽賀研二氏の恐喝事件の記事がありました。 その記事の見出しが In-debt TV personality […] 続きを読む
「ただ同然で」「捨て値で」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 英字新聞を読んでいたら、スリランカの宿泊施設について報じられていました。 その中の for a song というイディオムが目をひきました。 スリランカでは内戦が激しくなっており、観光業にも深 […] 続きを読む
「(野球の)特待生」「天の声」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 高校野球部員の特待生制度に関するニュースをテレビで見ました。 その際、(野球の)「特待生」の英訳を special scholarship to baseball team member &n […] 続きを読む
ZARDの坂井泉水さん「転落死」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 07年5月27日、ZARDの坂井泉水さんが病院のスロープから転落して亡くなりました。 自殺か事故かではっきりしないこのニュースを、ジャパンタイムズウィークリーが07年の6/2 発行分で報じています。 &nb […] 続きを読む
「駄菓子」「天気雨」の英訳 更新日:2020年5月17日 公開日:2019年7月8日 印象に残った表現・言い回し 「駄菓子」の英訳がジャパンタイムズウィークリーの07年6/2発行分にありました。 「駄菓子バー」をとりあげた記事によると、「駄菓子」は cheap candy と訳されていました […] 続きを読む