管理人含め、英語を勉強する人のほとんどは洋画や海外ドラマが好きで、たくさん視聴するのではないでしょうか。

作品を楽しむと同時に、リスニング能力を鍛える、あるいは言い回しを覚えるといった英語力向上も目的としているはず。
 

 
私も毎日のように何かと海外ドラマを目にしており、英語を聴いて覚えるために、字幕版を見ることがほとんどです。
 
その過程でひとつ気付いたことがあります。




日本語字幕は隠したほうがリスニングを鍛えられる

私が気づいたのは
 
テレビ画面の字幕部分は(物理的に)隠したほうが良い
 
ということです。
 
表示される字幕を隠すのと隠さないのでは、かなりの違いがあります。
 
何が違うのかというと、字幕を隠したほうが、明らかにリスニングが鍛えられるのです。
 
「隠さなくても、字幕は見ないからリスニングは鍛えられる。問題なし」という意見もあるでしょう。私もそう思ってました。
 
myimage-gakkariしかし字幕があると、どうしても目に入りませんか?
 
すると読むほう(視覚)に神経が働いてしまって、肝心の聴きとり(聴覚)がおろそかになるのです。
 
仮に見ないとしても、そのために多少なりと意識を使うため、聴く集中力が削がれてしまいます。
 
いずれにしても、リスニングを鍛えるのに最高の状態ではないのです。
 

 
字幕を隠すと、視覚に頼る”甘え”ができなくなり、セリフの聴きとりに集中できます。
 
実際に隠してみて下さい。
 
「字幕を見ないつもりでも、結構見てたんだな」とか、「脳が聴きとりのためによく働いている」と感じるのではないでしょうか。
 
字幕を見ることによるメリットも、もちろんあります。
 
「この英語はこう訳すのか」と勉強になったり、あるいは逆に「この日本語は英語でこう言うのか」と気付く場面もあるでしょう。
 
このへんは、何を目的として海外ドラマを見るかにもよりますので、字幕を隠す・隠さないの是非は一概には言えません。
 
しかし、リスニング強化を目的とする場合、字幕は隠すべきだと考えます。私は、小さいダンボール紙をテレビに立てかけて隠しています。
 
ちょっとした手間ですが、これが積み重なればリスニング上達に大きな差が出るのではないでしょうか。