このコンテンツでは、benignとbenevolentの違いをまとめています。
和訳ではほぼ同じですが、ある用法では入れ替えできないケースがあるようです。
英語類義語活用辞典、英語類義語使い分け辞典、ロングマン英々辞典を参考にしています。
- Amazon
- 英語類義語活用辞典
↑”試し読み”とKindle版あります - 英語類義語使い分け辞典
英語類義語活用辞典の解説
benignとbenevolentはどちらも「優しい」「慈悲深い」といった訳が当てられ、どちらを使っても問題ないケースがほとんどです。
しかしニュアンスの違いや入れ替えできない使い方はあります。
benevolentはbenignよりも上から下に物を言う感じが少ない言葉です。多少の優越意識めいたところはありますが、多くは意地悪でない、好意的に人を扱う態度を示します。
benignはある種の優越感を含んでおり、言葉は悪いですが”馬鹿な人間に寛容な態度をとる”といった行動を指すことがあります。
サンタクロースの笑顔はbenign smileといい、benevolent smileではありません。「えびす顔」benignで、これをbenevolent smileとすると、笑っている人の意図を見る人が読み取った感じになり、benignよりも表面的でなくなります。
benignにはharmlessの意味があり、a malignant tumor(悪性腫瘍)に対してa benign tumor(良性腫瘍)といいますが、これをbenevolent tumorとは言いません。
benignは現象として起きるのに対し、benevolentは積極的な動機のある言葉です。benignの対義語はmalignant、benevolentの対義語はmalevolentになります。
malevolentは恨みをなかなか忘れないvindictiveな性格を言い、malignantは医学用語の「悪性」に当たるため、これから「悪質な」という比喩にも使われることもあります。
- TOEIC対策PR
- 3000問よりランダムに配信されるオンラインTOEIC模試です。
- 【30日間全額返金】ライザップがTOEICにコミット!ライザップイングリッシュ
- 書籍でスコアが上がらなかった方へ!アルクTOEIC(R)テスト完全攻略500点コース
英語類義語使い分け辞典の解説
benign
(人や行動が)特に目下の者に親切な(格式ばった言葉)
a benign master
(親切な主人)
benevolent
気質的に慈悲深い
benevolent action
(慈悲深い行為)
ロングマン英々辞典の解説
benign
1 kind and gentle
a benign nature/smile
2 (of a disease)not dangerous to life; not malignant
a benign tumor
benevolent
having or showing a wish to do good and help others
- 会話力を鍛えるアプリPR
- スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
- トーキングマラソン まずは2週間無料でお試し!