ハリーポッターをテレビで見ました。
もちろん副音声で見ましたけど、聴き取りがきつかった・・・。
ハリポタって、こんなに聴き取るの難しかったっけ?とガックリきたものです。
イギリス英語に慣れていないとは言え、自分の力の無さを思い知らされました。

ネット上を探してみると、「ハリーポッターの英語は難しい」との意見は意外と多く、「やっぱりそうか・・・」という感じ。
イギリス英語であることに加え、各キャラクターが特徴を出してしゃべるので、余計に聞きとりにくいようです。
こうした英語も余裕で聴きとれようになりたいものです。
オーストラリアに赴任している私の先輩は発音に苦戦している、と言ってました。話を聞いていると相当難しいようです。
イギリス英語で苦労してたら、オーストラリアに行ったら全く太刀打ちできないような気がします…。
オーストラリア英語に日本で慣れるというのはかなり難しいと思うのですが。

ハリー・ポッター 8-Film DVDセット (8枚組)

私のやり方が間違っていた件や、私が発音できない・聞き取れない音についても書いています。よかったら参考にしてみて下さい。
当サイトからのご購入には特典もつけています。
↓ ↓ ↓
発音教材「ネイティブスピーク」の口コミ評価 間違っていた私のやり方も
