英検1級二次試験の会場で友人に会ったことがあります。
お気に入りリンクの「目指せ英検1級!」にも書いてますけど、大学時代の同級生にバッタリ出会ったのです。
試験終了後、ファミレスで話をしました。

友人は英語の教師をしており、日頃から英語をよく使うようです。
面接試験でも笑いをとったりしてかなり良い雰囲気だったとか。(対照的に、私の面接での雰囲気はかなり固かったと記憶しています)
その後、メールなどで何度かやり取りをしていると、「ネットで確認したら合格していた」と連絡が来ました。
私はその時、英検協会のホームページで合否確認する方法を知らなかったので、自分で方法を調べてやってみました。
その結果…
私は不合格でした・・・(トホホ)

自分の不合格結果を友人に知らせるのはなんとも情けなく、気まずいものでした。
それでも知らんぷりするわけにはいかず、メールを送りました。メールの文面で平静を装うのが大変だったものです。(苦笑)

それでもメゲずに挑戦し続け、どうにか合格することはできましたが。
英検の会場で知り合いと会う件については、関連記事を作っているのでご覧下さい。